- 2021-08-23
なすのおいしい食べ方を発見 My favorite way to cook aubergines.
援農ボランティアをしていると、お店に出せないB級品のお野菜を帰りにいただきます。見た目やサイズが少し違うだけで、味はお店に出しているものと同じです。自分なりに、どのようにしたらおいしくいただけるのかを考えるのですが、なかなかお気に入りの食べ方が見つか […]
援農ボランティアをしていると、お店に出せないB級品のお野菜を帰りにいただきます。見た目やサイズが少し違うだけで、味はお店に出しているものと同じです。自分なりに、どのようにしたらおいしくいただけるのかを考えるのですが、なかなかお気に入りの食べ方が見つか […]
スキー場に学校団体の生徒さんがやってきたとき、こんな仕事もあります。それはリフト降り場でのサポートの仕事です。指導にあたっている講師は、リフトに乗る前に、しっかりリフトの乗り方と降り方を教えています。私たちのスクールでは、降り場に近づいてきたら、スト […]
日本人だからこその悪い癖です。英語でベラベラと話されて、何だかわからなかったとき。わからない顔をすると相手に失礼だと思って、わかったふりをして、笑顔でスルーすること。経験したことありませんか?過去の自分を振り返り、私は何度もそのようなシチュエーション […]
長くボランティアを経験していると、その時限りのカジュアルな出会いから、心に残る貴重な出会いもたくさんあります。私はゴルフトーナメントのボランティアをしているときに、貴重な出会いがありました。その試合では、アメリカ人のシニアプロゴルファーが試合に出るた […]
またまたひどい案件のお話し。ある国際スポーツイベントの大会手伝いです。希望通りの担当と日程で割当されました。事前の研修会や資料配布など、事前の段取りがしっかりしている団体だと感じました。期待いっぱいで当日集合場所に集まると、びっくりするほど大勢のボラ […]
ボランティアで一番つらいこと、困惑することは、無駄に時間泥棒されることです。これまではなかったのですが、ここ最近、びっくりするイベント関係者があまりに多いので、そのうちの1つを話します。あるスポーツイベントの手伝いで、当日は、早朝からたくさんのボラン […]
今回の援農ボランティアでは昼間様々な作業を行ったのですが、最後、夕方になって電気柵の作業を行いました。電気柵は丹精込めて作っている作物をイノシシなどの動物から守るためのものです。収穫の終わっている畑の電気柵はもう必要ないので回収します。電気柵はソーラ […]
私がTOEICの点数をあげたきっかけを話します。世の中で、特に企業内でTOEICを取ることが重要視されてきた時期がありました。その当時、勤めていた会社でも、TOEICの点数がOOO点以上になると、毎月5万円の手当がつくというビッグな話が出ました。私は […]
私は自身の住んでいる地域の国際交流協会の英語ボランティアに登録しています。登録していると、英語ボランティア研修に参加するチャンスがあります。これは自治体やボランティア団体によって違いはありますが、私の登録している団体では年に何回か研修会の案内がありま […]
援農ボランティアを継続して続けています。立ったり、しゃがんだり、ひざをついたり、同じ姿勢を続けたりなど、いろいろです。そして作業の翌日は筋肉痛となるわけですが、その中でも、一番ひどいのが、私の場合、ひざの痛みでした。これは何とかしなくては!と、ひざ用 […]